結婚診断を実際にやってみた

 私もいい歳だ。しかし、なかなかお嫁さんが来ない。

 来ないとか言ってないでつかまえに行けよと言われそうだが、消極的な私はインターネットでこそこそと結婚診断テストを受けてみることにした。そんなことしてるからお嫁さんが来ないんじゃないのか。

 それはともかく、意外に面白かったので、インターネットでやってみた健康診断の体験談レポートを紹介しよう。

 まず、結婚チャンステストのページを開く。うさんくさいテストという感じが充満している。テストは男性用と女性用とでわかれていて、男性用を選ぶと、

あなたの性格は?
1.積極派 2.消極派 3.どちらでもない

 などという、ストレートな質問をいきなりされる。消極派だからこんなテストをしてるんじゃないのかと思いつつ、「どちらでもない」を選ぶ。「消極派」を選ぶよりもさらに消極的な答えのような気がする。

 その後、「アフター5は?」「まっすぐ帰る」など、結婚チャンスがゼロになりそうな回答を連発しながら、なんとか全14問を回答した。クリックするだけなので、時間はそんなにかからない。5分くらいだろうか。

 結果は紙に印刷して送るとのことで、名前とか住所を入力した。あっけなく終わる。あとは、結果が来るのを待つだけだ。

 まず、二日後ぐらいに「このたびは診断していただいてありがとうございました」と葉書が来た。結果が出るまでちょっと時間がかかるけど待っててくれよなというわけだ。結婚診断をしてから約1週間後、封筒入りで結果がきた。

 真っ白な封筒に女性の個人名で差出人が書いてある。ころころした字だ。

 結婚情報の資料と知れる文言は一切ない。郵便配達の人に「ああッ、結婚相談所からの郵便だッ」と知られることもない。私はそういうことが気になる人なのだ。

 開封してみると何枚かレポートのようなものが入っていた。

 入っていたのは、以下の通り。最後のお嫁さん候補リストが最も気になるところだが、あせらず順番に見ていこう。  まずは、性格診断のようなもの。

あなたは、気性が激しく怒りっぽい面がありますが、相手が好意を示してくれれば温かい思いやりで接します。才能や知恵を重要視します。

境遇が定まらず、一見、器用に見えますが、思い込んだら他のことが目に入りません。まわりからは、個性的な人と思われがちです。特殊な技能の持ち主で、他の人と同じ方向へ行かない傾向があります。知性や感性に優れたものを持っているのでその能力を伸ばすことが大切です。また、てきぱきと物事をこなしますが、気分にムラがあります。

恋愛面では、普段は社交的ですが、恋愛に関してはめんどくさがり屋でしょう。こまめに愛する努力をすることによって心までも通い合う絆が生まれるようになるでしょう。

仕事面では、入ってくるお金を運用したり、投資したりすることに意欲的で、商才があります。銀行や証券などの金銭関係の仕事につくことが最も適しているでしょう。

金銭面では、自分で努力することによって、財産をつくる開拓者です。お金に対する関心は特に強く、じょうずに運用すれば大きな財産へとつながるでしょう。


 8割くらいは当たっている気がする。とりあえず、いいところだけを信じてがんばっていきたい。

 「恋愛に関してはめんどくさがり屋」とずばり言われていて、軽くショックを受ける。それは、「あんたは努力しないから嫁も来ないんだよ」と言われているのとほぼ同じなのである。運動したくないけど筋肉つけたいとか、働きたくないけどお金欲しいとか言っているようなものなのだ。とほほなのだ。

 その下に「あなたのハピネス指数」という、バイオリズムみたいなものがついている。これはどうでもいい。詳しく見なかった。

 そしてついに、配偶者候補である。つまり、お嫁さん候補だ。お嫁さん!お嫁さん!

 お嫁さんデータは3人分ついてた。なにやら、私の中で血がたぎってきた。冷やごはんのように冷めた私の心が熱く燃え盛ってきたのである。

 心臓をばくばく言わせながら、データを見る。カタカナ表記で、ユリさん、カナさん、エミさんだ。なにやらキャバクラめいた雰囲気を感じ取ってしまう私だった。

 データには、お嫁さんの、いや、お嫁さん候補の詳細データが載っている。

 個人情報は隠されているが、一言メッセージと生年月日、趣味、たばこを吸うか、飲酒の頻度、持ってる資格、性格診断、身長体重、視力、メガネの有無、血液型、健康状態、学歴、職業、家族構成などがRPGのパラメータのように細かく記載されているのである。顔の形(面長とか卵型とか)まで載っている。

 なんかもう、にやにやしてしまう。私にお嫁さんが3人来たかのように錯覚してしまうのである。恐ろしい。3人も食わせていけるのか。もはや、思考がおかしなことになっている私だった。

 私と同い年で独身の友人、Mえだ氏も先日、「結婚相談所行こうかな…」と思いつめた顔で言っていた。私も何年かしてやっぱりお嫁さんがつかまらなかった、その作戦も考えておこう。

 ところでこの診断、18歳未満の人や、既婚の人はご遠慮くださいとのことだ。イタズラしたりすると怒られるので気をつけて欲しい。

 にやにやしながら、今回のレポートを終わる。


今回の体験談は、オーネットの結婚チャンステストでした。


通販前生活メニューへ

全力HPホームへ