快適有料サーバスペースを実質タダで使用する

安いサーバスペースを借りる[04/09/05 ロリポップとさくらの比較を追加]
無料ブログスクリプトをインストールする
データを移行する
アフィリエイト広告を貼り付ける
※クリックすると各章にジャンプします。
アフィリエイト広告を貼り付ける
で、アフィリエイト広告を貼り付ける。ここまで読んできてもらって申し訳ないのだが、「何が何でも自分のサイトに広告を出したくない!」って人にはもう何も言えない。

広告は出るけど、自分のサイトを見にくる人に快適に見てもらう環境を維持するためなんだと考える人は続きを読んで欲しい。

ここでは、年間のサーバ料金、4300円を一年で稼ぐことを目的とする。また、あくまで広告貼り付けに手間のかからない方法を選択することにする。

アフィリエイト広告を貼る方法ってのは世の中にたくさん存在する。その中でオススメは二つ。googleアドセンスアマゾンドットコムだ。

貼り方のオススメはバナーじゃなくて、テキストリンクとして貼ることだ。これでサイトイメージも崩れなくてすむのではないだろうか?

googleアドセンスは貼り付けたページにマッチした広告を自動的に表示してくれる。全力HPトップページの右側にAds by Gooooogleと書いてあるのがgoogleアドセンスだ。
ためしにここにも表示してみよう。これを書いている時点ではどんな広告が出るのかわからない。サーバにアップロードして初めてどんな広告かがわかるのだ。気に食わない広告は表示させないこともできる。

こんな感じ。縦長とか横長とかタイプを指定できる。

アマゾンもタイプを指定できる。私が昨日購入した本を表示させてみよう。中級者以上向けのためになる本だ。実はこの本に沿って全力HPをちょいとづつ修正中だ。
アフィリエイトでめざせ!月収100万円

それはさておき、こんな感じで広告が貼れる。

じゃあどれくらいお金が入ってくるのかと言われれば、全部ひっくるめてアフィリエイト一ヶ月目で1万5千円、二ヶ月目で7万円だった。私はgoogleアドセンスとアマゾン以外のアフィリエイト広告を貼り付けているので参考になるかどうかはわからない。が、アマゾンとgoogleアドセンスはどれくらいの収入があったかを発表してはいけないらしいので内緒だ。合計した金額なら大丈夫かな…。

とりあえず7月8月分の成果を貼り付けておく。単位は円だ。申し込みはしたものの広告をほとんど貼ってないものもあり、0円てのもちらほらだ。
7月 8月
バリューコマース 2414 1451
JANet 761 2419
電脳卸 178 316
アマゾン&GoogleAdsense 1722 4389
BIDDERS 0 0
TrafficGate 1030 390
アクセストレード 8581 47925
楽天アフィリエイト 36 73
LinkShare 0 0
A8.net 3 9
合計 14725 71697
※アマゾンとGoogleAdsenseは合計した金額です。

あー、特にオチもないがこんなとこで今回のレポートを終わる。また、せっかくなのでアフィリエイト失敗日記みたいなのをやってみようかと思っている。

アフィリエイト失敗日記始めました。こちらから。

▲このページのトップへ▲

通販前生活メニューへ

全力HPホームへ